
![]() |
![]() |
2019,4/26-5/7東京中野Galleryリトルハイで開催されました、小林健二個展[結晶標本-Crystal Specimen]の会場風景など紹介します。GW期間中で無休で開いていたこともあり、多くの人で賑わいました。結晶作品は展示即売でしたので、画像は初日オープン前に撮影したものです。
ギャラリーが用意した手持ち式ライトを使用して、結晶に自由に光を当て透明感を楽しんだり、UVライトで蛍光する結晶は、手持ちUVライトで光らせたりして、子供から大人まで楽しめる雰囲気です。
また、土星作品を鑑賞するときは会場のライトを一旦消して暗くし、土星が浮き上がってくる様を楽しんだりと、お客様と作品との接点が近い展示内容でした。
4/27の夕刻より小林健二在廊と告知していたため、作家に会いにきた方も多かったようです。
同時期に同ビル(中野ブロードウェイ)内にあるタコシェの一角で「銀河通信」展も開催され、4Fリトルハイと3Fタコシェを行き来できたのも、楽しい企画でした。
